![]() 当日は、主催委員会のメンバーとして受付係を担当させていただきましたが、その席に座ることができたのは、本当に得難い機会になったと改めて思っています シンポジウムでは、元被告人として長期(17年間)に亘り身柄拘束されていた菅家利和さんが、足利から横浜まで来て下さって、ご自身の経験や、これまでと今現在の思いについて、貴重なお話をして下さいました そして、足利事件の弁護団のメンバーでいらした東京弁護士会の泉澤章先生も来て下さり、菅家さんがどのような取調や訴訟手続きを経て判決が確定したかということや、再審請求から再鑑定、釈放、再審公判における無罪判決に至るまでの経緯、そして、そこに存在した様々な問題点を指摘して下さいました 足利事件については、ここ3年ほど、様々な形で繰り返し報道されており、概ねの経緯は知っているつもりでしたが、実際に目の前でお話を伺い、時系列に整理された裁判手続きの経緯を確認するにつけ、法曹の一員として、申し訳ないような気持ちになってしまいました この事件に関わった関係者たちの事件に対する向き合い方が、初期段階の自白調書によって、軌道修正に20年もの歳月を要するほど大きな影響を受けたことは、紛れもない事実です やっていないことを「やった」と言わざるを得ないような心境に至らしめる取調手法については、実際に経験してみなければ、なかなか理解できないものかもしれません しかし、このシンポジウムの後半に再生された、昨年、大阪府警の警部補が任意で取調中の男性会社員に対して暴言や罵声を浴びせた時の録音データを聞いた今回のシンポジウム参加者は、それを実感をもって理解せざるを得なかったような気がします そして、今や、イギリスでは警察での取調の録音・録画が当然のように行われ、そこに弁護人も立会っており、そのような形での取調の可視化が、取調官の取調技術の向上と捜査の公正さに大きく寄与しているという日弁連取調べの可視化実現本部の視察報告も紹介されました イギリスにおける1984年の警察刑事証拠法成立による取調の録音義務づけは、その後、香港、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ等イギリス連邦系の国のみならず、韓国、モンゴル、イタリア等での取調の可視化に影響を与えたとのことです 平成22年11月12日には、横浜弁護士会も、取調の可視化を義務づける法律制定とその早期実現を求める会長声明を発表しており、同年12月16日には、横浜市議会も、被疑者取調の可視化の実現を求める意見書を全会一致で政府に提出していますが、今回のシンポジウムは、このような大きな流れの中で、とても有意義なものだったのではないかと思います 足利事件のような、不当な取調、そして、それに基づく裁判が二度と行われないことを切に願って止みません
by kaikou-law
| 2011-02-01 18:30
| 法律
|
カテゴリ
以前の記事
2017年 04月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 07月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 お気に入りブログ
最新のトラックバック
検索
タグ
ひとり言(429)
仕事(149) 事務所(96) 弁護士(52) 自然(39) 空(35) 挨拶(33) 勉強(32) 裁判所(28) 食べ物(25) 季節(23) 法律相談(21) 健康(17) 休暇(17) 旅行(15) 海(13) 横浜(12) 音楽(11) 海外(10) 沖縄(8) ブログパーツ
ファン
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||