中原先生のいうとおり,世界遺産というしくみができてからというもの,
旅に出るときに「せっかくだから」と世界遺産をからめることが増えています。 引き続き世界遺産のことを書きたいと思います。 今年のGWは,北陸地方をドライブしつつ,日本の世界遺産のひとつ「白川郷」に行ってきました。 お天気に恵まれたこともあり,新緑がまぶしく光り,色とりどりの花が咲き誇り,本当に美しい日本の山里でした。 ![]() どっしりと構える合掌造りの家々,風にたなびく鯉のぼり,田植えをしている里の人,畦道を走り回る村の子どもたち・・・なんだか,心がほっとします。 GWなのでいつもよりもたくさんの人が訪れていたのだと思うのですが,それでも時間の流れがゆったりとしているように感じました。 村のはずれの合掌造りのお蕎麦屋さんで,縁側に座ってそんな風景をながめていたら,田舎のおばあちゃんの家にいるような,懐かしい不思議な感覚におちいりました。 こんな場所は,すべての日本人の心のふるさとなのかもしれませんね。 雪につつまれた真冬の白川郷にも来たことがあり,雰囲気があってうっとりしてしまったのですが,何もかもがきらきらしている新緑の季節もまた素敵です。 蝉の声が響き渡る夏とか,紅葉に染まる秋の風景も見てみたくなりました。 ![]() 河住
by kaikou-law
| 2008-05-21 15:25
| 趣味
|
カテゴリ
以前の記事
2017年 04月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 07月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 お気に入りブログ
最新のトラックバック
検索
タグ
ひとり言(429)
仕事(149) 事務所(96) 弁護士(52) 自然(39) 空(35) 挨拶(33) 勉強(32) 裁判所(28) 食べ物(25) 季節(23) 法律相談(21) 健康(17) 休暇(17) 旅行(15) 海(13) 横浜(12) 音楽(11) 海外(10) 沖縄(8) ブログパーツ
ファン
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||